三味線文化譜 長唄 第19編 筑摩川 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 19, “Chikumagawa”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第19編 筑摩川
- 資料番号
- 95004527
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年12月1日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194112.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
郡中取締達書写
名主 太兵衛治/作成
江戸東京博物館
今戸人形 唄いっ子
金沢春吉/作
江戸東京博物館
GLEASON’S PICTORIAL DRAWING-ROOM COMPANION 1854年(PP119-120)
江戸東京博物館
学童集団疎開関係書簡
*仙田園子/作成
江戸東京博物館
千束とどろきスライド 千束池 御松庵
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
電報(封筒)
島崎栄太郎/筆
江戸東京博物館
粉本 源義家 名古曽の関
柴田是真/画
江戸東京博物館
旅籠引札 日光道中今市宿つたや与八
つたや与八/作成
江戸東京博物館
地震小咄
江戸東京博物館
雪梅芳譚 犬の双紙 板木
江戸東京博物館
仕着摸様振袖譜
江戸東京博物館
払込通知票
日本生命保険相互会社/加入者
江戸東京博物館
高砂丹前 (上)・(下)
江戸東京博物館
昭和十一年十月 新聞切り抜き 家事相談 黒ずんで困るお櫃の内側のお掃除
江戸東京博物館
高島屋 赤土同人陶器展覧会案内(流行だより臨時増刊)
江戸東京博物館
第四回帝国美術院展覧会出品「春の夜のうらみ」 鏑木清方氏筆
江戸東京博物館