
三味線文化譜 長唄 第11編 都鳥(替手入) Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 11, “Miyakodori” with Kaete (Accompanying Melody)
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第11編 都鳥(替手入)
- 資料番号
- 95004520
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和17年5月1日 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194105.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

船戸張子 一本足傘 男
松崎久男
江戸東京博物館

電球
東京電気/製
江戸東京博物館

孫子国字解
荻生茂卿(徂徠)/著 荻生道済/校
江戸東京博物館

質物相渡申畑証文之事(北方村文書)
北方村 田地主 甚右衛門/他7名作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1908年 ロンドンから日本までの23日間 From London to Japan in 23days
江戸東京博物館

広東覚え帖内 スケッチ(女子 右向き)
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東京女子短大チャペル 三鷹市
木村遼次/画
江戸東京博物館

(77)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

丸山晩霞より今川橋郵便局留(芝辻都美郎あて)葉書
丸山晩霞
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

文化財調査写真 訶梨帝母天堂
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

曹洞宗大本山 総持寺御再建絵葉書
江戸東京博物館

伊勢暦(宝暦7年)
江戸東京博物館

路線価指数修正意見
三崎町三丁目整理委員代表者角谷音吉
江戸東京博物館

ニコライ堂
江戸東京博物館