
三味線文化譜 長唄 第10編 鞍馬山 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 10, “Kuramayama”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第10編 鞍馬山
- 資料番号
- 95004519
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和16年10月20日 1941 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194104.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

肖像写真 原敬・山梨半造
江戸東京博物館

[松平定温 従五位下叙位口宣案]
江戸東京博物館

上野水族館大人観覧券
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 南山の円形パノラマ Cycolorama of Nan-Shan
江戸東京博物館

細画 伊香保八景 物聞山の蜀魂
歌川広重/写 雪峰/図
江戸東京博物館

本能寺ニ於ケル森蘭丸
江戸東京博物館

[町並み]
江戸東京博物館

威遠宛書状(町打場所願につき)
桂斎/作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十三回 北條 徳川 上杉
清水崑
江戸東京博物館

手拭小下絵 下がり藤 東京関口造花店
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

めんこ 畠山重忠
江戸東京博物館

鉢 磁器
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(明日拙寺名代として御出張につき段取相談)
平林山主
江戸東京博物館

第9回国際社会事業会議・第2回国際児童福祉研究会議記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館