
三味線文化譜 長唄 第9編 岸の柳(替手入) Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 9, “Kishi no Yanagi” with Kaete (Accompanying Melody)
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第9編 岸の柳(替手入)
- 資料番号
- 95004518
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和16年12月15日 1941 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 25.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194103.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

荷物受取之帳
江戸東京博物館

宝永通宝
江戸東京博物館

テアトルコメディ第6回公演 「恋愛株式会社航路」
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
久左衛門/他61名作成
江戸東京博物館

御用廻状書
庄屋 松木篤/他作成
江戸東京博物館

覚(今度金銀改鋳につき覚書)
江戸東京博物館

歎願書写(源兵衛悪意により村内惑乱につき)
中里村 手塚東五郎/他作成
江戸東京博物館

とっておく新聞(新聞一括紙)
江戸東京博物館

東劇 十一月興行芸術祭 仮名手本忠臣蔵
[東京劇場]
江戸東京博物館

堂領町歩反別并人数之帳
江戸東京博物館

電気ストーブ
株式会社 芝浦製作所/製
江戸東京博物館

於江戸若殿様江太田治太夫所存ニ而申上[ ]抗写(御師範被仰付につき意見上申書)
江戸東京博物館

NET放送台本 開局5周年記念番組 底抜け大放送(決定稿)
能見正比古,山崎博史/作
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年10月 第191回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

筑波山出船入船石
江戸東京博物館

太々の摂社巡り
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館