
三味線文化譜 長唄 第6編 老松 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 6, “Oimatsu”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第6編 老松
- 資料番号
- 95004515
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和14年4月1日 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.6 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194100.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

歌詞カード「巴里の唄」「ロマンチツクだね」「恋人」「ミミ」「俺はアパツシユ」「我を愛せよ、今宵」「あん畜生は仕立て屋だ」
江戸東京博物館

地震後野宿の図
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,668号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

電気スタンド(2灯式)
江戸東京博物館

吉原ノ惨状
江戸東京博物館

築地小劇場第71回公演「伯父ワアニヤ」四幕
江戸東京博物館

加藤明成書簡
加藤明成/差出
江戸東京博物館

坪椀
江戸東京博物館

陣幕久五郎・不知火光右エ門 陣幕久五郎
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

塚原律子「清少納言詣初瀬寺図」 写真
江戸東京博物館

八代目松本幸四郎襲名披露 九月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

治平元宝(真)
江戸東京博物館

ブルガリア(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館

元治再刻御江戸大絵図
江戸東京博物館

盆景下絵 秋の富士 田子の浦
江戸東京博物館

都民の日制定記念都電乗車券
江戸東京博物館