三味線文化譜 長唄 第6編 老松 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 6, “Oimatsu”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第6編 老松
- 資料番号
- 95004514
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和18年3月1日 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194099.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
維新史料聚芳
文部省/編
江戸東京博物館
ミニチュアビン 正宗
山菱食品株式会社・他/製造
江戸東京博物館
駈込御愁訴願書写(村役人不宜につき利解説諭願)等
百姓 半平/作成
江戸東京博物館
めんこ 立教大学
江戸東京博物館
湯河原近辺高台より
永江維章/編輯
江戸東京博物館
箱火鉢
江戸東京博物館
菊間公大坂御用場ニ而商法御開ニ付御達書類
江戸東京博物館
版木「江戸の門 その八 閑院宮邸御門(冠木門)」緑版,青版
前田政雄/作
江戸東京博物館
便箋表紙[ゴルフをする女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
水辺の外国の少女
江戸東京博物館
「春」 夢二氏作画 (付属 解説メモ)
江戸東京博物館
(真田松代藩分限帳)
江戸東京博物館
畑質物手形之事(市原郡草苅村文書)
畑主 □左衛門/他2名作成
江戸東京博物館
灰釉徳利
江戸東京博物館
地所書入之証(牛込区牛込若松町12番地字河田、金200円にて宅地1ヶ所、畑2ヶ所地所書入)
曽称荒助/他1名作成
江戸東京博物館
源義家後三年の役雁行の乱るゝを観て敵の伏兵あるを察し逆撃して之を残滅す。 (8)
江戸東京博物館