
三味線文化譜 長唄 第4編 供奴 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 4, “Tomoyakko”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第4編 供奴
- 資料番号
- 95004513
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和15年4月10日 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194098.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

丸の内
川面義雄/画
江戸東京博物館

世界最新式飛行機母艦 鳳翔 九五〇〇噸
江戸東京博物館

[小唄歌詞等メモ]
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,710号
江戸東京博物館

冨士の灸1年中の休日のご案内
江戸東京博物館

そり Well I’m missing nothing in I’m in for every thing. (Pennant Series No.910.)(外国製)
江戸東京博物館

椅子背当カバー
江戸東京博物館

(元和寛永頃割付)
江戸東京博物館

賃貸借公正證書 作成嘱託 委任状
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館

相州久里浜住吉神社
江戸東京博物館

田高畑高山高書上帳(石川大隅守知行所駿州富士郡下柚野村)
江戸東京博物館

新案衣裳こよみ
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(万木村一件につき)
万木村 訴訟人 名主 四平/他1名作成
江戸東京博物館

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 浅草東本願寺浸水の光景
江戸東京博物館

蚊とり線香
番栄堂 寺本商店
江戸東京博物館