
三味線文化譜 長唄 第4編 供奴 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 4, “Tomoyakko”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第4編 供奴
- 資料番号
- 95004513
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和15年4月10日 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194098.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (153803)

四海波静大夫
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

四十四地区祝復興完成記念盃
江戸東京博物館

水滴(独歩遺品)
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

記(木材数量・受取代金)
江戸東京博物館

長板中形 反物
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

こね鉢
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

皿 磁器
江戸東京博物館

新畑小前石高帳(并永高帳)
名節弥八郎
江戸東京博物館

磁石
江戸東京博物館

大正七年七月六日新築竣成開堂記念 明治会館
江戸東京博物館

(帝都俯瞰)常盤橋附近日本銀行ノ美観
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(大日本軍用飛行機)所沢に於ける得業証書授興式
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)本所小海附近ノ出水之光景
江戸東京博物館