
三味線文化譜 長唄 第1編 雛鶴三番叟 Shamisen Bunkafu Score, Nagauta (Epic Song with Shamisen Accompaniment), Vol. 1, “Hinazuru Sambasō”
四世杵家弥七/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三味線文化譜 長唄 第1編 雛鶴三番叟
- 資料番号
- 95004512
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- テキスト
- 作者(文書は差出人)
- 四世杵家弥七/著
- 発行所(文書は宛先)
- 三味線文化譜楽会
- 年代
- 昭和前期 昭和15年4月10日 1940 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.3 cm x 19.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-194097.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

少国民新聞 第2310号
江戸東京博物館

貸付通知書
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.330
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

鈴木時治肖像
江戸東京博物館

大内山の愁雲 ニコライ会堂の御祈祷
江戸東京博物館

見積書
金岡養樹園 金岡秀輔/作成
江戸東京博物館

手拭型紙 浦島(青海波と釣り竿と玉手箱)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

玩具 ミニチュア番傘 四国遍路
江戸東京博物館

和歌 海の外
三上参次/書
江戸東京博物館

黒高帽
江戸東京博物館

仁天門(江戸の門 下絵(水彩画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

回覧(社宅転居希望者募集)
内野社宅総代
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年7月興行筋書 青年歌舞伎劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館

差上申一札之事(密夫殺之事)他
中澤村名主 儀助/他数名作成
江戸東京博物館

昭和六年七月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

新橋博品館
江戸東京博物館