
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 方眼紙のノート
- 資料番号
- 95002878
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 30.2 cm x 20.7 cm x 1.5 cm
- 備考
- 洋服の製図が書かれている。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-200035.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座 昭和38年10月フジテレビ放送台本 日曜お好み劇場 新国劇 9月公演より 芸者学校
花登筐/作 フジテレビ/制作
江戸東京博物館

お知らせ(事務用チューブ入糊購入案内)
江戸東京博物館

相渡申田畑質地証文之事
質地主 彦左衛門/作成
江戸東京博物館

黒蝶ネクタイ
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

復興祭当日 宮城前復興完成式典御時場万歳三唱
江戸東京博物館

「表通り朝」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和51年3月上演台本 橋幸夫 明治座七年連続出演記念公演 若親分
郷田悳,土橋成男/脚本 市村泰一/演出 紙屋五平/原案
江戸東京博物館

小物入
江戸東京博物館

第十六回割増金付割引勧業債券
江戸東京博物館

菓子用木型 たけのこ
江戸東京博物館

[銃剣を持つ日本兵と現地民]
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 御存じですか?インクやサビの落し方
江戸東京博物館

差入申畑増金証文之事
本郷村金借主 五太夫/他2名作成
江戸東京博物館

しん板廿五座かぐらつくし
[歌川国慶]/画
江戸東京博物館

虎列刺退治
木村竹次郎/画
江戸東京博物館