
主婦之友 第二十三巻第八号附録 和洋揚げ物料理の作方百種 Shufu no Tomo, Vol. 23, No. 8 Supplement: 100 Ways to Make Japanese and Western Fried Food
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 主婦之友 第二十三巻第八号附録 和洋揚げ物料理の作方百種
- 資料番号
- 95002754
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 付録
- 発行所(文書は宛先)
- 主婦之友社
- 年代
- 昭和前期 昭和14年8月1日 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.7 cm x 12.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-199914.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十一年十二月 新聞切り抜き 湯豆腐にお塩 形がくづれぬ
江戸東京博物館

堀内地図(東京市足立区 六号ノ七)
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 236
清水崑
江戸東京博物館

「江崎礼二 小伝」(『文武高名録』巻之一)の写真
新井朝定/編 松本半兵衛/等訂
江戸東京博物館

東京二十景 平河門
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

皮製トランク
JOHN POUND & CO./製
江戸東京博物館

武家厳制録 巻之一・二
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,738号 疎開地スキー大会 板橋七小
江戸東京博物館

胸ポケット練習型紙
山田弥栄子/作
江戸東京博物館

(復興の東京)九段靖国神社境内のバラツク
江戸東京博物館

日興物産株式会社保険部宛大津英男 書簡
大津英男/作成
江戸東京博物館

ペンナイフ(懐中時計用)
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

手拭型紙 三つ柏紋 杵屋正弥
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

よいこのしんぶん 第32号[四歳の画かきさん てんらん会もひらく清彦君]
斉藤五郎/編
江戸東京博物館
![作品画像:[習字手習断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026004-L.jpg)
[習字手習断簡]
江戸東京博物館