
主婦之友 第二十三巻第十二号附録 不用品を生かした実用防寒衣類の作方 Shufu no Tomo, Vol. 23, No. 12 Supplement: How to Make Practical Winter Clothes Using Unused Items
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 主婦之友 第二十三巻第十二号附録 不用品を生かした実用防寒衣類の作方
- 資料番号
- 95002735
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 付録
- 発行所(文書は宛先)
- 主婦之友社
- 年代
- 昭和前期 昭和14年12月1日 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-199900.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

領収書 (毎日新聞)
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.345
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

楽譜「東京市歌」
高田耕甫/作歌、山田耕作/作曲
江戸東京博物館

護符 日光大権現如意守護所
江戸東京博物館

横笛
江戸東京博物館

手拭下絵 凧
晴雨
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 平和紀念東京博覧会第1会場第2会場之図
浦島堂 浦野銀次郎/作成
江戸東京博物館

醤油樽(1斗用)
江戸東京博物館

[ラチェット]
江戸東京博物館

あかかい
江戸東京博物館

世の中のおなじすがたを別へたて音のよしあしをやふ聞せん
江戸東京博物館

モーター
江戸東京博物館

白光式点検灯
江戸東京博物館

広告切抜 軽便写真器
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た丸ノ内・東京駅付近(その二)
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

戦前戦後配給切符
江戸東京博物館