- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 先祖書
- 資料番号
- 95002487
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1式
- 法量
- 24.0 cm x 32.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-199757.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
那須須佐木
土屋文明
江戸東京博物館
「女人哀詞」四幕のうち第一幕 築地小劇場
山本有三/作 新築地劇団
江戸東京博物館
うるし椀(大)
江戸東京博物館
秋田郡大阿仁道城村開御検地帳
江戸東京博物館
のし紙
葛飾区立梅田小学校父母と教師の会
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和43年11月 公演筋書 明治百年記念顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館
畑耕一あて書簡 伊豆旅行紹介の礼と石田勝三郎の就職のことなど
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館
博物新編補遺
小幡篤次郎/訳述 チャンブル/著
江戸東京博物館
色紙画[葉っぱをもつかっぱの女の子]
清水崑
江戸東京博物館
(相渡申山書入証文之事)他
借主 茂吉/他4名作成
江戸東京博物館
若気の誤まり
木山捷平
江戸東京博物館
志村町基本各個訓練実施ノ件通知
志村町防衛長・志村町防空指導員/作成
江戸東京博物館
町人矢立
江戸東京博物館
写し絵写真「関取千両幟」 相撲の取り組み(左の男が右の男の首に手をまわす)
江戸東京博物館
南座 昭和17年12月興行筋書 吉例顔見世興行
鳥江銕也/編
江戸東京博物館
長板中形型紙 花丸に唐草
江戸東京博物館