
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御文章箱
- 資料番号
- 95002262
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 神事法会
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 31.0 cm x 26.0 cm x 7.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-199597.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

雑誌切抜・宝塚だより(小夜福子・葦原邦子・轟夕起子の写真)
江戸東京博物館

歌詞カード「小諸小唄」
江戸東京博物館

祝儀袋
江戸東京博物館

初代坂東しうか 死絵 「ゑミうけし」
江戸東京博物館

小間并連名帳
関口台町 月番 宗四郎/他1名作成
江戸東京博物館

大正元年九月十三日乃木大将夫人静子最終の御撮影
江戸東京博物館

豆遠起行計算
渡辺仲蔵/作成
江戸東京博物館

大阪朝日新聞 附録
江戸東京博物館

[洋装のかっぱ(男女)]
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 有楽町マリオン 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

しん板お花見盡
驥斉/画
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

「篝火」 国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

文化財調査写真 [京都御所]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京共睦信託株式会社定款
江戸東京博物館

手拭型紙 菊 和代「菊のませかき七重八重に咲き」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館