
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 衣料切符
- 資料番号
- 95001502
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 商工省
- 年代
- 昭和中期 昭和21年6月1日 1946 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.4 cm x 9.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193576.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

楠公 3,楠公 4
江戸東京博物館
![作品画像:[文書断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/686244-L.jpg)
[文書断簡]
江戸東京博物館

九鬼冨士子宛
愛國婦人會長 本野久子/作成
江戸東京博物館

掛矢
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p22中 坊さん
清水崑
江戸東京博物館

十二階創立一周年当日御臨場ヲ賜ハリタル三大将
江戸東京博物館

黒紗綾地松竹梅模様友禅染縫打ち掛け
江戸東京博物館

271 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

帝國義勇艦隊建設之章徽章
東京玉宝堂/製
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 第220号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

スケッチ [大腸]
清水崑
江戸東京博物館

かきかへた松や手うえの松の春 (松竹梅柄料紙)
篠田元一郎(春日庵和風)/書
江戸東京博物館

漢詩「八十翁之歳暮」
隠元隆琦/筆
江戸東京博物館

七宝焼作り(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

亀戸神社の藤 絵はがき
江戸東京博物館