
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 製図器
- 資料番号
- 95001403
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 9.0 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193551.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十二年北支事変ニュース絵葉書
江戸東京博物館

船戸張子 相合傘
松崎久男
江戸東京博物館

文部省 第十回美術展覧会出品 絵葉書
江戸東京博物館

民俗調査写真 民具(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

特別据置貯金證書
江戸東京博物館

日本語・フランス語・英語によるオリンピック特別電話番号簿予約申込受付パンフレット
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

長唄 四季の山姥 吉住小桃次・稀音屋四郎助
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

息子の縁談(84)[ベッドから起き上がる男性]
清水崑
江戸東京博物館

コート
丸ビル MARUYAMA/製
江戸東京博物館

東京朝日新聞社講堂 昭和9年2月 江口隆哉 宮操子 帰朝第1回舞踊公演 ちらし
江戸東京博物館

Yokohama,Japan.Mous-Mis or Dancing Girls Dancing to Native Music.603
江戸東京博物館

郡馬県館林 正田醤油株式会社 製麹所
江戸東京博物館

軽便無電気報広告
東京京橋区 香原栄次郎/製造
江戸東京博物館

閑院宮妃智恵子殿下
江戸東京博物館

古今和歌集抄
江戸東京博物館