 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 坂口昌子宛書簡
- 資料番号
- 95001301
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 鮫島史子
- 年代
- 昭和中期 昭和21年12月9日 1946 20世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 20.8 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    上(庄屋米・御収納米相応之手段にて伺度につき)
長安庄屋 岡本治右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    柚木中野村才次郎一件御裁許御受証文写
百姓 清二郎/他作成
江戸東京博物館
 
		    昭和11年6月 新橋演舞場公演筋書 シーボルト夜話・助六由縁江戸桜・人斬り伊太郎
江戸東京博物館
 
		    小林源次郎宛書簡
川瀬巴水/差出人
江戸東京博物館
 
		    大宮駅開業100周年記念入場券
江戸東京博物館
 
		    (和田利左衛門へ提出書類)
江戸東京博物館
 
		    毎日小学生新聞 第4974号
江戸東京博物館
 
		    宮野下村役方仕法儀定一件(御中間年番差出候処小百姓難儀につき高割願一件控)
清兵衛/作成
江戸東京博物館
 
		    集合写真
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    両国橋西詰図
高嵩谷/筆
江戸東京博物館
 
		    東京の顔 5.神田日活館前通り
北岡文雄
江戸東京博物館
 
		    浅草公園富士山繁栄之図
歌川幾英/画
江戸東京博物館
 
		    東京劇場 昭和25年8月興行筋書 八月納涼興行大歌舞伎
松竹株式会社演劇部
江戸東京博物館
 
		    四季の遊 五月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館
 
		    手間代領収書
江戸東京博物館
 
		    家根を貫きて天井に生活す(寺島村)
江戸東京博物館