
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水圧自動米研器
- 資料番号
- 95001233
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 作者(文書は差出人)
- 東洋商会/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.2 cm x 55.7 cm
- 備考
- 大量の米を水圧で自動的に研ぐ事ができる
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193389.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十一年一月 新聞切り抜き 剥げたニス塗廊下
江戸東京博物館

石鹸箱
清水崑/デザイン
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年5月興行筋書 五月興行 東西合同大歌舞伎
松竹株式会社演劇部
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

惣百姓御条目并囲籾作世話被仰付(百姓生活心得につき)
江戸東京博物館

暦 昭和五年九星便
加藤清
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 御贔屓繋馬 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲
河竹黙阿弥/原作,市川猿之助/脚本・演出
江戸東京博物館

吉田公御奥様御上坂江ノ嶋鎌倉御廻御行烈帳
江戸東京博物館

板倉篤一郎あて葉書 第二句集の寄贈
種田山頭火/作
江戸東京博物館

型紙 子供帽モダンベレー型割型底面
江戸東京博物館

五言絶句連幅
前田黙鳳
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年10月興行筋書 市川佐團次・中村吉右衛門 両座合同興行
江戸東京博物館

アラッジーンのランプ(ハルン・ハッサン物語6)7
清水崑
江戸東京博物館

金襴雲文巾着
江戸東京博物館

壁掛式 購入券・通帳整理器
江戸東京博物館

漢詩「以誠心為本…」
一木喜徳郎/筆
江戸東京博物館