 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水圧自動米研器
- 資料番号
- 95001233
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 作者(文書は差出人)
- 東洋商会/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.2 cm x 55.7 cm
- 備考
- 大量の米を水圧で自動的に研ぐ事ができる
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193389.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    目黒不動尊絵葉書
江戸東京博物館
 
		    昭和八年五月興行明治座番組
江戸東京博物館
 
		    新しがる宿六 山の神
江戸東京博物館
 
		    御家大全消息往来
晋松堂/書
江戸東京博物館
 
		    昭和十二年九月 新聞切り抜き 仕立上がりの立派な繰越の仕方
江戸東京博物館
 
		    ケズリ台
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 早稲田大学構内 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    [雪と住宅](代々木風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館
 
		    白紐園遊会記念 早稲田大隅伯爵庭園
江戸東京博物館
 
		    浅草十二階惨状
江戸東京博物館
 
		    明治文抄
高橋易直/編輯
江戸東京博物館
 
		    樽鏡
江戸東京博物館
 
		    東光毒舌経 41のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    [演説を聞く人々]
江戸東京博物館
 
		    大坂加番御暇之節心得書
牧野山城守/作成
江戸東京博物館
 
		    赤壁四郎あて葉書 歌稿は下諏訪に郵送してほしい
アララギ発行所/作
江戸東京博物館