
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水圧自動米研器
- 資料番号
- 95001233
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 作者(文書は差出人)
- 東洋商会/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.2 cm x 55.7 cm
- 備考
- 大量の米を水圧で自動的に研ぐ事ができる
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193389.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

八月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

文化財調査写真 渓谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

動物形土偶
永江維章/編輯
江戸東京博物館

[武州横見郡和名村御用留]
武州横見郡和名村名主 伴七/作成
江戸東京博物館

旅順大連風景 黄金海岸海水浴
永江維章/撮影
江戸東京博物館

手拭 松葉七宝に花菱紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

薮黄鸝八幡不知
山々亭有人/作 歌川芳虎/画
江戸東京博物館

記(領収書)
粕谷商会/作成
江戸東京博物館

中国山東済南巡撫衙門(No.35)
江戸東京博物館

新生新派中堅座第八回試演会
[東京劇場]
江戸東京博物館

武州多摩郡中野村屋敷検地水帳写
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1868年 瀬戸内海の兵庫港 Port of Hiogo
江戸東京博物館

衣食住之内家職幼絵解之図 第六 建具屋
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

天下の嶮箱根八里
風光社/製作
江戸東京博物館

鎌倉絵図
江戸東京博物館

国宝建造物 松島瑞巌寺
江戸東京博物館