
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 水圧自動米研器
- 資料番号
- 95001233
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 作者(文書は差出人)
- 東洋商会/製
- 年代
- [昭和期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.2 cm x 55.7 cm
- 備考
- 大量の米を水圧で自動的に研ぐ事ができる
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193389.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京名所三十六戯撰 両国花火
昇斎一景/画
江戸東京博物館

図工作品(男の子と女の子の絵・羽根つき)
杉浦たま子
江戸東京博物館

参宮講社,神風講社 大こくや音次郎
江戸東京博物館

第3回アジア競技大会記念 電車往復乗車券
江戸東京博物館

江戸風俗十二ヶ月之内 九月 染井造り菊ノ元祖
揚州周延/画
江戸東京博物館

茶箱
江戸東京博物館

大島風景
TAISHO
江戸東京博物館

読売新聞 昭和十五年 第22695号(夕刊)
江戸東京博物館

陸軍中将 寺内正毅
江戸東京博物館

週刊メグロキネマ
江戸東京博物館

見たり聞いたりためしたり,胸の振子
サトウハチロー/作詞 服部良一/作曲
江戸東京博物館

中外商業新報第19173号付録(昭和14年夏場所 国技館第61回星取表)
江戸東京博物館

領収証 小林設備工業
江戸東京博物館

(書状一括)
江戸東京博物館

明治廿一年官報印刷場年報
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

博物図教授法
文部省/編纂 松川半山/註解・画
江戸東京博物館