
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正大震災誌
- 資料番号
- 95001086
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 付録
- 作者(文書は差出人)
- 報知新聞編輯局/編
- 発行所(文書は宛先)
- 報知社
- 年代
- 大正末期 大正12年10月10日 1923 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 27.8 cm x 20.8 cm
- 備考
- 報知新聞第16766号付録
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193247.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

月に女郎花彫帯留付帯締
江戸東京博物館

広告切り抜き タカヂアスターゼ
江戸東京博物館

絵入芝居筋書
木挽町 中村座
江戸東京博物館

風俗三十二相 のみたさう 安政年間町芸者俗ニ酌人之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

明細帳(鷲木村明細帳)
江戸東京博物館

相渡申荒地証文之事(1畝歩・1両2分)
荒地渡主南 五郎八他1名
江戸東京博物館

評定所御定書写
江戸東京博物館

北海道一の長橋釧路幣舞橋
江戸東京博物館

明治座 昭和36年3月上演台本 楊貴妃
川口松太郎/作
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) ラジオ体操会ノ件
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

東照宮一代記
松井惟利/編輯 橋本貫一/校訂
江戸東京博物館

砲筒切形断片
井上貫流左衛門/作成
江戸東京博物館

朝顔ながし,お光島田
佐藤惣之助/詞 大村能章/曲
江戸東京博物館

三輔遺訓
井上飛蛟(末五郎)/写
江戸東京博物館

家屋平面図
江戸東京博物館

差出申一札之事
江戸東京博物館