
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 携行私物品明細書
- 資料番号
- 95001080
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 歩兵第百五十七連隊長 赤松貞雄
- 年代
- 昭和中期 昭和21年1月21日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.7 cm x 36.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193242.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和59年11月公演パンフレット 吉例第14回 杉良太郎 11月特別公演 花と龍 杉良太郎’84オンステージ 遠山の金さん 江戸のお告げ師
明治座/編
江戸東京博物館

一行書「君子大過…」
謝介石/筆
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和5年10月興行筋書 曽我廼家五郎劇二の替り
藤田篤/編
江戸東京博物館

写真機械材料目録 1912-1913
浅沼藤吉/編
江戸東京博物館

花札 金天狗
江戸東京博物館

吉田文五郎宛葉書(貴君病勢の件御尋ねにつき)
中村貞治
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

(仙石騒動記録書留写)
江戸東京博物館

荒地三ケ年引継値高願書
餌釣村肝煎 久五郎/他2名作成
江戸東京博物館

昭和十一年六月 新聞切り抜き 服に着いたペンキの除き方
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」146 寒川神社浜降祭(茅ヶ崎)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭下絵 布袋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

死絵 五代目市村竹之丞の熊谷
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年4月17日 1100号
江戸東京博物館

女一代心得絵巻(婦人倶楽部第八巻第十号付録)
講談社
江戸東京博物館

(下総国香取郡小川村百姓儀右衛門忰啓次郎・弟藤次郎并大寺村百姓佐平次忰伊助ら口論相募につき書付下書)
江戸東京博物館