- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五拾銭札
- 資料番号
- 95001070
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 作者(文書は差出人)
- 印刷局/製造
- 発行所(文書は宛先)
- 大蔵省
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.9 cm x 10.5 cm
- 備考
- 95001067の中に入っていた。詳細は読売新聞都内版掲載の江戸博蔵めぐり2002年3月8日の記事参照。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193232.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[田地売渡代金書上]
江戸東京博物館
繭糸織物陶漆器共進会場全図
江戸東京博物館
大阪,大和,伊勢,京 燈篭講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館
[岩崎利忠書簡]
岩崎利忠
江戸東京博物館
屎尿汲取券 半樽券(七銭五厘)二枚綴
江戸東京博物館
甲州倶樂部
江戸東京博物館
宿々人馬駄賃帳
中山道岩村田宿問屋清左衛門
江戸東京博物館
撚糸
江戸東京博物館
昭和17年 十銭硬貨
江戸東京博物館
壁掛式 購入券・通帳整理器
江戸東京博物館
付木箱
江戸東京博物館
弁当包み紙 「上等御弁当 守る公徳輝く文化」
江戸東京博物館
コケリンダウ 竜胆科(花四月)
江戸東京博物館
復興の東京 建物
江戸東京博物館
砧西部地図[東京市世田谷区北多摩郡狛江村 三十九号ノ三
江戸東京博物館
第十一師団長鮫島中将閣下 丸亀兵営
江戸東京博物館