
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五銭
- 資料番号
- 95001005
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 年代
- 昭和前期 昭和17年 1942 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 1.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193167.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(関八州酒造三分一造の儀及び過造隠造禁制の儀関東取締出役廻状につき請書)
上州邑楽郡舞木村酒造名前人 半蔵/他作成
江戸東京博物館

水さし,むらがらす・廻り灯籠
山田蔦舎/詞 春日とよ/曲
江戸東京博物館

借用金証文之事
小兵衛/他三名作成
江戸東京博物館

松島仙吉元結包袋
松島仙吉/製作
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ ALLIGATOR
江戸東京博物館

御用留(下増田新田)
庄屋 給左衛門/作成
江戸東京博物館

オオガタゲタ
江戸東京博物館

昭和17年 一銭硬貨
江戸東京博物館

米俵蓋
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(金5両)
借用人 小林市右衛門/作成
江戸東京博物館

防空頭巾
江戸東京博物館

秋意古新集
田辺彦兵衛/著
江戸東京博物館

伏見町片門前芝金杉御長屋仕様御普請御請負書
大工太郎吉
江戸東京博物館

信濃国善光寺略絵図
江戸東京博物館

勲一等瑞宝章
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(酒造過分のみ取り上げ四分一造分下げ渡しの旨願状)
江戸東京博物館