
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 合衆国伯理璽天徳書幹和解
- 資料番号
- 96201899
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 政治
- 作者(文書は差出人)
- (西堀)光徳/写
- 年代
- 江戸末期 嘉永6年9月13日 1853 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203288.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

第9回 特別報国債巻 1円券
江戸東京博物館

袷長着
江戸東京博物館

はるなれや夏秋なれや冬なれやせん後をよくぞ生きてきにける
長谷川伸
江戸東京博物館

たばこ はぎ 包装紙(定価拾弐銭)
専売局/製
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

御姫様方御婚礼御式書
江戸東京博物館

東電・街鉄 電車競走双六
江戸東京博物館

志ら志らとさす月あかり よひのまにて あらひばちのみづこほりたる
岡麓
江戸東京博物館

差入一札写丑三月廿九日発願書之写丑五月四日発済口証文之写 寅三月十五日済口之写(支配人善助権威付につき嘆願一件訴状等写)
西辺新田 半四郎/他作成
江戸東京博物館

借用申金子之事
辺田村 借主 名主 嘉兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

昭和十一年一月 新聞切り抜き 新春化粧講座 荒れた顔を一度で整へる
江戸東京博物館

農家の家族たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

ぐわんろうぶつ
江戸東京博物館

戸田藤一郎さんのスウィング タイトル
清水崑
江戸東京博物館

「印度」 国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

ニッポンカン・ニュース 第45号
太田団治郎/発行
江戸東京博物館