
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 慶応元丑年閏五月始 見聞雑記
- 資料番号
- 96201889
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 西堀光徳/写
- 年代
- [明治初期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.3 cm x 17.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203278.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

建築科 二学期の修業証(修業証書)
江戸東京博物館

記(酒代他領収証)
東屋/作成
江戸東京博物館

日本知行高目録
江戸東京博物館

盆
江戸東京博物館

桜島大爆発絵葉書
江戸東京博物館

初春大売出し現品先渡し十ケ月払い
江戸東京博物館

「キリンビール」旗
江戸東京博物館

東都百美人 日本橋小清
江戸東京博物館

(文久3年見付宿御用日記)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

有楽座 七月興行脚本解説 東宝劇団出演
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

門間春雄あて書簡 依頼を受けた書の揮毫のこと
夏目漱石/作
江戸東京博物館

焼場方角附(安政5年11月14日下谷より出火)
江戸東京博物館

煙草包紙 ほまれ 20本入り
江戸東京博物館