- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文久二壬戌九月廿日五手壬組固メ宇津木兵庫殿附属被仰付御達書写
- 資料番号
- 96201882
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- [西堀光徳/作成]
- 年代
- 江戸末期 文久2年 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 16.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203271.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
出納日記
江戸東京博物館
記(赤木草など代金58銭8厘請取)
江戸東京博物館
常州河内郡小茎村小池嘉右衛門身代限取調書上帳
高崎村 柳田理兵衛/作成
江戸東京博物館
オナガドリ
永江維章/撮影
江戸東京博物館
東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館
羽織
江戸東京博物館
名所 中山寺
江戸東京博物館
親類書
浅野庄蔵/作成
江戸東京博物館
日本青年館 昭和4年9月 石井小浪 自作舞踊公演 パンフレット
江戸東京博物館
[第14回青少年保護育成運動実施につき案内]
葛飾区青少年問題協議会本田地区補導連絡会
江戸東京博物館
ガラス製小皿
江戸東京博物館
磨き台
江戸東京博物館
ポスター 「田中久重展」
江戸東京博物館
和歌短冊「人よりも…」
後奈良天皇
江戸東京博物館
第二回婦人小供博覧会
江戸東京博物館
土偶
永江維章/編輯
江戸東京博物館