
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 嘉永七年九月四日西山孫太郎隊小手分年番被仰付御書留并御達写
- 資料番号
- 96201878
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 八代目 西堀光徳/作成
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203267.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (157036)

(東京裁判所記録)
江戸東京博物館

二十五万分一 AMS FUJI-SAN TOKYO
アメリカマップサービス(AMS)/製
江戸東京博物館

宣徳通宝
江戸東京博物館

芥子人形 古嵯峨写
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 旅順間近の外の休憩場 Breathing Space Outside Port Arthur
江戸東京博物館

昭和十一年棚卸調 薬局在庫品 十号
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

箸立て
保科重永/製作
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 会社を喰物にした吸血鬼気狂一家を葬れ!
江戸東京博物館

読むことは築くこと 考えることは創ること(直筆色紙2)
新田次郎
江戸東京博物館

書簡(帯祝いの件)
井上市
江戸東京博物館

顔見世番付(安永4年市村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

入用御間商売競
江戸東京博物館

歌舞伎会公演番組
江戸東京博物館

入置申一札之事
栄次郎/他2名作成
江戸東京博物館

オリンピック協賛 割増金つき日の出定期預金
江戸東京博物館

大和長谷寺本堂及鐘楼
江戸東京博物館