
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 嘉永七年九月四日西山孫太郎隊小手分年番被仰付御書留并御達写
- 資料番号
- 96201878
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 八代目 西堀光徳/作成
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.7 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203267.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形 型紙
江戸東京博物館

長唄研精会 第三百十一回演奏会 今夜の番組と曲目解説
法木徳兵衛/編輯 長唄研精会/作成 川崎活版所 川崎佐一/印刷
江戸東京博物館

御蔵香
江戸東京博物館

薬袋 「清心丹」
江戸東京博物館

藩札一括
江戸東京博物館

東京日々新聞 第254号
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
新庄嘉章/作
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 頂上浅間大神御璽
江戸東京博物館

調味料入れ
江戸東京博物館

公私用向日記
田中三左衛門/作成
江戸東京博物館

正倉院
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

桐製文机
江戸東京博物館

護符
江戸東京博物館

347 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

下絵 ライオンのめがね(3)
清水崑
江戸東京博物館

詠歌書上(旅泊月)
江戸東京博物館