
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 玉川・神田上水仕法書
- 資料番号
- 96201872
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 年代
- 江戸後期 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.6 cm x 17.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203262.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

新派チラシ(都新聞娘義太夫 演技座)
江戸東京博物館

灰均し
江戸東京博物館

証券保管証 賜金国 い972427
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(下総国貝塚村組頭勘右衛門ら地頭所へ御用金差し出さずと難願書差出につき)
江戸東京博物館

テッパチ型植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館

紙製糸巻
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 赤松満祐(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

諸証書割印簿
田中姓
江戸東京博物館

記(領収書)
畳職 青木宇右衛門/作成
江戸東京博物館

大江勲あて葉書 書籍送付願い、「文芸草子」代金支払の事
宇野浩二/作
江戸東京博物館

羽子板を持つ女性
江戸東京博物館

漆器盃
江戸東京博物館

絵画叢誌 第178巻
江戸東京博物館

ガラス製醤油差し
江戸東京博物館

明治座 昭和54年9月上演台本 赤西蠣太
志賀直哉/原作 円地文子/脚色
江戸東京博物館

紅茶ポット
江戸東京博物館