山形藩主水野忠精母寿女関係史料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 詠歌書上(山花半開等)
- 資料番号
- 96201529
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 孝順/作
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.8 cm x 48.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203162.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
「東京千景」ペン画スケッチ 日立高輪和彊館 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
絵兄弟
橋本貞秀/画
江戸東京博物館
富岡町数矢小学校(堀川、和倉橋より)
中谷実/撮影
江戸東京博物館
上手三番町の首懸の松(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館
脇差拵
江戸東京博物館
紅葉山御鏡餅御用代り相勤候節之留出入
江戸東京博物館
スクラップブック「余録」
清水崑
江戸東京博物館
五尺余の積雪を跳飛し猛進中のラッセル(雪の高田市)
江戸東京博物館
毛糸編物目数割出し器
江戸東京博物館
昼夜帯
江戸東京博物館
品物ガ目出度ト云フヨリモ一家和合シテ楽シク作業スル目出度サハ真ニ羨ムベキデハアリマセンカ
江戸東京博物館
差上申御請書之事(百姓2名預置の件仰付につき請書)
右馬谷町二丁目大塚屋越左衛門代 金兵衛/作成
江戸東京博物館
テアトル・コメデイ 第23回公演「マルチイヌ」 仁寿講堂/会場
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館
わたくしはでしである(第10回)2
清水崑
江戸東京博物館
雜記(集書)
江戸東京博物館
記(諸勘定書上)
江戸東京博物館