山形藩主水野忠精母寿女関係史料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 詠草(慶応四年八月六日東京出立より)
- 資料番号
- 96201509
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 寿子/作
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 13.7 cm x 19.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203142.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
乍恐以書付奉願上候覚(困窮百姓等御救願上につき)
古道村/作成
江戸東京博物館
土鍋
江戸東京博物館
米俵つくり器
江戸東京博物館
土佐凧 橘
江戸東京博物館
掛秉燭
江戸東京博物館
鉄道汽車時間表
天正堂 土谷鋼太郎/編
江戸東京博物館
ГРУППА
江戸東京博物館
懸賞募集町界町名地番整理案輯覧附図 第1等当選者 第84号 岡安喜雄案 地番整理図 両国近辺
岡安喜雄/案
江戸東京博物館
風俗三十二相 暗さう 明治年間妻君の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館
中外新聞
江戸東京博物館
郵便法改正メートル法ニ依ル ツナカワ式書状参考計
江戸東京博物館
ちらし「時勢に順応、屈服して孜々と働く皆様の八千代タクシー」
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
喜多村緑郎・井上正夫特別参加新生新派公演
[東京劇場]
江戸東京博物館
養玉院如来寺
江戸東京博物館
玉乗りの外国人女性
江戸東京博物館