
山形藩主水野忠精母寿女関係史料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 詠草(隣朝顔等)
- 資料番号
- 96201504
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 寿子/作
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.9 cm x 10.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203137.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十一年六月 長時間制興行の大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

諸祝儀覚帳(宝暦9年)
平野屋源兵衛/他17名作成
江戸東京博物館

切手とポスター
江戸東京博物館

手拭 剣片喰紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

灯台
江戸東京博物館

新築記念品配布先名簿
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
江戸東京博物館

鋤
江戸東京博物館

葬れ! 藤堂大蔵
江戸東京博物館

証(宮本嘉蔵妻りき実家寄留籍編入につき証券)
戸長 藤本栄次郎/他作成
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 不忍池畔のウォーターシュート
江戸東京博物館

愛馬出征(三),愛馬出征(四)
水野草盧子/作
江戸東京博物館

上州館林町文書 質券証文
光□寺彦太郎
江戸東京博物館

小作証文之事(作徳米2俵1斗6升年々相納)
清名幸谷村小作人 宇平次他1名/差出
江戸東京博物館

大井川人附覚
島田方川会所
江戸東京博物館