
山形藩主水野忠精母寿女関係史料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 詠草(春のはしめに等)
- 資料番号
- 96201499
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 寿子/作
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.7 cm x 10.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203132.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

包紙(井上末五郎宛)
星野丹後守/作成
江戸東京博物館

道頓堀中座 昭和4年3月興行パンフレット 東西合同大歌舞伎
江戸東京博物館

貝製おたま
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 政府がすすめる基本ダンス(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

地下鉄沿線初詣記念回遊乗車券
江戸東京博物館

木遣くずし,深川節
江戸東京博物館

折り紙 蟹
江戸東京博物館

写し絵写真「阿古屋の自害」 青焼 阿古屋四態
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 帯はない方が身軽でいい(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

護符 守修行作法之巻
江戸東京博物館

四月公演 「異国船渡来」招待券 国民新劇場
劇団劇作隊
江戸東京博物館

郷土玩具 土人形 鷽
江戸東京博物館

中部鉄道沿線行事案内(池上本門寺の会式及び松茸狩、温泉)
江戸東京博物館

民俗調査写真 路上販売
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

股引き・腹掛け(人力車夫装束)
江戸東京博物館

金円借用証
長野原町大字林村第二十九番地借用人茂木つじ、茂木清作
江戸東京博物館