
山形藩主水野忠精母寿女関係史料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 詠草(元日等)
- 資料番号
- 96201496
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 寿子/作
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 13.8 cm x 20.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203129.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (147277)

(大正六年十月一日暴風被害)洲崎の被難者
江戸東京博物館

たばこ巻き器
江戸東京博物館

舞台装置図 猩猩首引き図
江戸東京博物館

講談一席話 伊東葵尾 御曹司牛若丸 沢村訥升
安達吟光/画
江戸東京博物館

明治座 昭和42年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 初姿銭形平次-オランダ銀貨の謎-
野村胡堂/原作 谷屋充/脚色・演出
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 [すきあり]
清水崑
江戸東京博物館

岩代飯坂温泉滝の湯光景(其一)
江戸東京博物館

長板中形型紙 横段割付(小判 追掛)
江戸東京博物館

針箱
大工/製作
江戸東京博物館

國民新聞附録 帝都復興記念画報
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 西桔橋東側石垣上より乾二重櫓方面
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

第四回試演「たけくらべ」飛行館/会場
劇作隊
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

テアトル・コメデイ(ヤング軒ニュース 第三巻第二十八号) 一週年記念 第5回公演 仁寿講堂/会場
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館

秩父宮殿下
江戸東京博物館

日本文化シリーズ 小河内の獅子舞-民族芸能を伝える人人-
江戸東京博物館