
山形藩主水野忠精母寿女関係史料
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 上直し詠草(伊香保入湯等)
- 資料番号
- 96201495
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 寿子/作
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.9 cm x 10.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203128.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東劇 花見月合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

明治42年 2万分の1 地形図「上溝」
江戸東京博物館

明治四十五年略本暦
江戸東京博物館

昭和十六年度 司法実務教案
支那駐屯憲兵隊教習隊/作成
江戸東京博物館

清書七仮名 のちの月角兵衛女太夫
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

明治13年度売上高書上(諸商売)
[中神村]原茂佐助
江戸東京博物館

文箱
江戸東京博物館

長板中形型紙 割付模様(小紋)
江戸東京博物館

(大東京シン害火災の実况)浅草公園六区焼アト
江戸東京博物館

東光毒舌経 3のカット 1月21日号 (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

闘志満々・海空呼応の出撃(読売報知 第24067号切り抜き)
江戸東京博物館

昭和七年六月興行歌舞伎座番組 第二部
江戸東京博物館

1 かっぱどんぐり子[円盤投げ](「りぼん」9月号)
清水崑
江戸東京博物館

一村合併御願書
上瀧村五長 佐藤孫市/他4名作成
江戸東京博物館

思聞随草(手本)
山辺郡南総清谷校 飯高勘三/作成
江戸東京博物館
![作品画像:櫛・髪結道具[かんざし]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/664913-L.jpg)
櫛・髪結道具[かんざし]
江戸東京博物館