- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 道中日記覚帳(西国・坂東・秩父観音巡礼)
- 資料番号
- 96201080
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡西葛西領 小谷野村 木下次郎右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 文化7年正月 1810 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.6 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202987.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
世界都市博覧会 コンパニオン レインコート(ベルト付き)
江戸東京博物館
名所大やち新田堀子人足覚帳
飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館
競歌書上(断片)
江戸東京博物館
手拭型紙 太輪にのぞき剣片喰紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
元文豆板銀
江戸東京博物館
金銭取引上の便法 郵便振替貯金の手引き
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
(大洪水惨况)浅草公園ノ浸水
江戸東京博物館
新宿やなぎ家 追分だんごの栞と説明の栞
江戸東京博物館
無宿人の尋に付大竹村四郎兵衛の報告
埴生郡大竹村農間石工 渡世四郎兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
菊細工生人形
一春斎松楽/画
江戸東京博物館
大正十五年御家宝
高島易断所本部
江戸東京博物館
郵船ピルヂング七階ニ於テ海の展覧会
江戸東京博物館
カット 私の友達 洋服
清水崑
江戸東京博物館
井上廉宛賞状(学校資寄付につき)
江戸東京博物館
[分銅型遺物]
永江維章/編輯
江戸東京博物館