
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 道中日記覚帳(西国・坂東・秩父観音巡礼)
- 資料番号
- 96201080
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡西葛西領 小谷野村 木下次郎右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 文化7年正月 1810 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.6 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202987.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京日本橋白木屋 白木観音
江戸東京博物館

茶托 歩兵第七十連隊退営記念
江戸東京博物館

官製はがき(10円)郵便葉書100年記念
江戸東京博物館

明治座 昭和39年 制作日誌 No.11
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

公務公用旅行證明書
曹洞宗宗務院/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 変わり縞
江戸東京博物館

東光毒舌経 20のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和18年10月公演筋書 第一部絵本筋書
江戸東京博物館

障子貼り用ハケ
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 こ 潮田又之丞高教
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

贈答用紙箱
江戸東京博物館

蝋燭製造販売
江戸東京博物館

乃木希典書幅
乃木希典/筆
江戸東京博物館

川村たま宛書簡(横浜到着、出航予定につき)
川村清雄/差出
江戸東京博物館

金茶葛布釘拔紋入火事羽織・胸当
江戸東京博物館

民俗調査写真 裸弁財天
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館