
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 道中日記覚帳(西国・坂東・秩父観音巡礼)
- 資料番号
- 96201080
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡西葛西領 小谷野村 木下次郎右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 文化7年正月 1810 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.6 cm x 12.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202987.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

薬袋 「胃腸丸 はら薬」
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 相国様(幟旗)
江戸東京博物館

帝国議会議事堂之図
楊斎延一/作
江戸東京博物館

NEGISHI GRAND OPERA KINRYUKWAN PROGRAMME NO.104
遠藤正人/編
江戸東京博物館

須田町
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第十号
新協劇団
江戸東京博物館

紙面にをどる祖国愛 全国便箋
江戸東京博物館

長着袖
江戸東京博物館

戦国雑兵 「何?きゅうくつだと?」
清水崑
江戸東京博物館

証券保管証 賜金国 い78881
江戸東京博物館

道中御奉行所様より御触書
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1313683-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

時局日誌 NO.34
江戸東京博物館

桜島熔岩上より鹿児島市遠望(良子女王殿下御展望記念碑)
江戸東京博物館

御ケ条書(五人組前書)
伏駒次郎/作成
江戸東京博物館

[上総国村高帳断簡 長柄郡]
江戸東京博物館