
御家人金田家文書
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和算書 写(断簡)
- 資料番号
- 96200904
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- その他
- 年代
- 江戸後期 18~19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.5 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202852.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

江都四時勝景図
狩野章信(素川)/画・詞書、松平定信/序、前田利幹/後記
江戸東京博物館

290 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

磨き台
江戸東京博物館

外国製ステレオ写真 ヨーロッパ水辺の街
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 駒込動坂町 庭園業 木下喜三
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和47年4月 公演筋書 陽春四月大歌舞伎
江戸東京博物館

一札之事
借用人 名主 彦四郎/他2名作成
江戸東京博物館

幾何学模様の図
杉浦タマ
江戸東京博物館

東京大正博覧会 観月橋
江戸東京博物館

近世桜田講談
小林銭次郎/著 (山崎)年信(初代)/画
江戸東京博物館

読売新聞都民版切抜 「今も残る武蔵野の面影」
江戸東京博物館

携帯用スリッパ
三越/製
江戸東京博物館

火消壷
江戸東京博物館

断簡(山辺郡村高書上)
江戸東京博物館

富士講 写真 十条富士山
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館