
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸城神田橋御門番日記
- 資料番号
- 96200846
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸後期 寛政9年 1797 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.5 cm x 19.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202794.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

主婦之友第三十四巻第二号付録(裁縫型紙)
江戸東京博物館

汁碗 磁器
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

「江戸最後の日」の自序
吉田絃二郎
江戸東京博物館

羽織紐/帯じめ/ハンカチーフ問屋 安田商報 7月号
江戸東京博物館

やぐら炬燵
江戸東京博物館

炭切り (炭のこ)
江戸東京博物館

東京回顧図会 明治神宮
山口源/画
江戸東京博物館

開化詩集
石川義暢/編集
江戸東京博物館

とうじ袋
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 庭園工事仕様書(途中)
江戸東京博物館

戸塚宿助郷御請書(宿助郷人馬役仕法の儀につき請書)
戸塚村年寄 差助/他作成
江戸東京博物館

芸事(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

七言絶句「判官館北是衣川…」
杉孫七郎/筆
江戸東京博物館

農家の女性
江戸東京博物館

三鷹・大沢辺の野川(玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館