
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸市廛暁諭俗説 全
- 資料番号
- 96200818
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 田原正永/著
- 年代
- 江戸中期 元文6年1月15日 1741 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.6 cm x 17.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202778.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

東京落語 かっぱの絵[水浴び]
清水崑
江戸東京博物館

伏見町片門前芝金杉地面三ケ所普請諸入用之控
江戸東京博物館

昭和十年 名作熱演の大舞台 東劇四月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

子供界一月号オマケノ一 ケンシャウ カードアハセ
江戸東京博物館

黒皮製ガマ口
江戸東京博物館

千束とどろきスライド 千束池
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

手拭(白地月に薄暁の鶏と山一商店の図)
山一商店
江戸東京博物館

国民新聞 昭和十三年 第16878号(朝刊)
江戸東京博物館

桜屋小万笹野三五郎五大力筆継棹 一之巻
山東京山/作 勝川春扇/画
江戸東京博物館

(去未貢米蔵納分上納につき諸入用書上)
名主 秋葉友八/作成
江戸東京博物館

行楽用湯わかし器
江戸東京博物館

領収証(上様宛)
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成6年4月公演筋書 初代松本白鸚十三回忌追善 四月大歌舞伎
江戸東京博物館

昔ばなし舌切雀
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

[横穴墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館