- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鬼怒川温泉しおり
- 資料番号
- 96007231
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 年代
- 昭和中期 昭和30年代 20世紀
- 員数
- 1式
- 法量
- 14.0 cm x 4.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-207611.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
朝日新聞夕刊切抜 名作の旅15 国木田独歩「武蔵野」『失われた「林の自由」「独歩会」で自然公園計画』
朝日新聞社
江戸東京博物館
大正女子修身書 巻二
山本良吉/著
江戸東京博物館
手拭
北口本宮冨士浅間神社
江戸東京博物館
ドラムカン
江戸東京博物館
尋常小学校第五学年修業証書
江戸東京博物館
博覧会共進会 刷物 世界の名山 朝鮮金剛山と朝鮮博覧會案内
朝鮮總督府鐵道局/製作
江戸東京博物館
櫓(ベカ船用)
江戸東京博物館
五条天神社
江戸東京博物館
忠列義士伝 早野勘平
五粽亭広貞/画
江戸東京博物館
週刊アカテイ NO.110
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和12年度 第21887号 夕刊
江戸東京博物館
日刊ラヂオ新聞 第527号
江戸東京博物館
郷土玩具 千住 附木絵馬 丑
江戸東京博物館
裁縫雛形 7・8歳児長ケープ(ミシン縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館
オガミガンナ
江戸東京博物館
東京小網町通船問屋口上引札
東京小網町積問屋 中川屋庄次郎,大村屋利八,千葉浜野 日置厚一郎/製作
江戸東京博物館