
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 玩具 起きあがり小法師
- 資料番号
- 96007169
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 年代
- 昭和中期 [昭和30年] [1955] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.1 cm x 5.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-207545.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

プライヤー
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[役者絵 市川団之丞]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/669492-L.jpg)
[役者絵 市川団之丞]
勝川春英/画
江戸東京博物館

丸メンコ ノンキナトウサン11
江戸東京博物館

日本航空 ハワイパンフレット
江戸東京博物館

長板中形型紙 鹿の子に蝙蝠
江戸東京博物館

岩木川林之助
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1905年 旗艦三笠の沈没 Flag-ship Mikasa sunken
江戸東京博物館

冬の月(戸山ヶ原)
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

軍国をんな双六(「文芸倶楽部」新年付録)
鏑木清方/画
江戸東京博物館

(長野県下信州水内郡 越後国頸城郡水源ニ付契約書)
長野縣北第二十六大区七小区水内郡野尻村/他作成
江戸東京博物館

拳技大相撲番付
東家寿楽/会長
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 いよいよ困った(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

新築落成初開場筋書(「元禄より昭和まで新宿行進曲」他)
江戸東京博物館

しん板なぞ合雪の翌
江戸東京博物館

日本青年館 昭和3年10月 山田五郎 第1回舞踊公演 ちらし
江戸東京博物館