
床本 菅原伝授手習鑑のうち 寺子屋の段 Yukahon (Libretto): Act "Terakoya no Dan" (At the Village School) from "Sugawara Denju Tenarai Kagami" (Sugawara and the Secrets of Calligraphy)
前田鹿之助/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 床本 菅原伝授手習鑑のうち 寺子屋の段
- 資料番号
- 96001518
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 作者(文書は差出人)
- 前田鹿之助/編
- 発行所(文書は宛先)
- 加島屋 竹中清助/発行
- 年代
- 明治後期 明治44年6月23日 1911 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 27.9 cm x 20.4 cm x 2.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202710.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御役儀歳暦之留(大塚惣助庄屋御役儀被仰付候節之御証文之写など役儀記録)
大塚氏/作成
江戸東京博物館

衣料切符 第一種
江戸東京博物館

碓氷電車及アブト式絵葉書
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

わすられて手箱のそこに残されし写真の如きわれにやはあらぬ
堀口大学
江戸東京博物館

心で留めて・かごの鳥,筆の笠・ぴんとすねては
江戸東京博物館

第九回極東選手権競技大会
江戸東京博物館

御遺状百箇条・禁中十七箇条
江戸東京博物館

千住5丁目片野権八湯屋付近平面図
江戸東京博物館

半男女考
宮武外骨/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 [ミトゥナ像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

仙台高尾ノ墓
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 自身(赤地に金九曜の四方)番指物(黒の四方)
江戸東京博物館

前代未聞乃大惨状 東京大震災実況
江戸東京博物館

宗旨御改五人組帳
西畑郷市野川村/作成
江戸東京博物館

九代目団十郎三十年追遠興行
藤田篤/編輯
江戸東京博物館