
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大坂安治川川口台場之図
- 資料番号
- 95202999
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家・絵図
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 52.8 cm x 38.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202628.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京復興計画大地図 区分図第十図(芝)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 節米と家庭
東京府国民精神総動員実行部/製作
江戸東京博物館

明治座 昭和39年2月上演台本 東宝・明治座提携 森繁劇団特別公演 聖のんだくれ物語
神谷量平/脚本 森繁久彌/演出
江戸東京博物館

62 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[文書断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025925-L.jpg)
[文書断簡]
江戸東京博物館

教訓親の目鑑 理口者
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 大鳥神社氏子総代挨拶文
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 帰ってはきたが、どうも落ち着かん(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

長州一件京地より文通之写
江戸東京博物館

長板中形型紙 割付格子(小判 追掛)
江戸東京博物館

差上申御証文之事(貸金銀売掛等出入証文ニ死失、欠落者、名前違等有之ニ付厳守之旨一札)(香取郡古文書)
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「春光熙々」 永田春水
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 三ツ木 道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

芥子園画伝考
江戸東京博物館

帝都日日新聞附録 昭和十四年五月場所取組表 十二日目
江戸東京博物館

264 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館