大和国郡山藩江戸詰留守居阿部家文書
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 殿様御道中御休泊御建場被下等覚
- 資料番号
- 95202592
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 阿部/作成
- 年代
- 江戸末期 文久3年1月 1863 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.2 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202572.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京真画名所図解 浅草橋夕暮
井上安治/画
江戸東京博物館
紙製袖形
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第十二回[馬に乗って出発する人々]
清水崑
江戸東京博物館
祝辞
江戸東京博物館
竹島橋
江戸東京博物館
寛政改御定書 全
石元雄/作成
江戸東京博物館
初心慢画 人物之部
江戸東京博物館
小河内ダム竣工記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館
写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 青焼 女性6姿
江戸東京博物館
覚(金子請取)
三給村役人
江戸東京博物館
セルロイド人形 巻髪女子(緑衣装付)
江戸東京博物館
風俗三十二相 じれったさう 嘉永年間鳶妻之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館
10円郵便はがき
江戸東京博物館
三井親和書
三井親和/書
江戸東京博物館
相渡申田地証文之事(代金14両受取)
清名幸谷村田地渡人 吉兵衛他1名
江戸東京博物館
書き初め
江戸東京博物館