
大和国郡山藩江戸詰留守居阿部家文書
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御地廻リ供立
- 資料番号
- 95202584
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸末期 文久元年6月29日 1861 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.1 cm x 20.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202564.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御内々奉申上口上之覚下書(御抱入願)
[井上末五郎/作成]
江戸東京博物館

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

摂津守殿御渡(百姓町人共御用之印にて自分荷等積合紛敷につき)
江戸東京博物館

毎日新聞 昭和18年度 第24139号
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 国立文化財研究所 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[桜草押し花]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/643776-L.jpg)
[桜草押し花]
江戸東京博物館

手古舞 絞り鈴付下着
江戸東京博物館

証明写真
江戸東京博物館

朝日新聞縮刷版 昭和十八年三月号(通巻第285号)
江戸東京博物館

仙武丹
江戸東京博物館

九月十九日麹町高女では生徒の軽兆浮薄を戒め精神修養の為講堂に祭壇を設け清祓の式を行った
江戸東京博物館

鉄鍋
江戸東京博物館

ビリヤードみどり ちらし
江戸東京博物館

手拭型紙 稲穂
松山貞太郎/作
江戸東京博物館