旗本遠山氏領上総国山辺郡清名幸谷村名主 飯高家文書
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 差上申一札之事(日光御役所様御貸附金72両3分余相滞につき)
- 資料番号
- 95202440
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 遠山靱負知行上総国山辺郡大網村組頭代兼百姓代太右衛門他1名/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 大槻官次他1名/宛
- 年代
- 江戸後期 天保5年5月5日 1834 19世紀
- 員数
- 1点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-202427.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
日光御山之絵図
植山弥平治/作
江戸東京博物館
洗濯板
江戸東京博物館
佐藤忠信吉野山に主君に代り山僧横川覚範と奮闘して之を斫る。 (16)
江戸東京博物館
桜田門の春雨
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
武者かがみ(豆本)
東里山人/作 勝川春好(二代)/画
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 日本の最初の攻撃前日の旅順港 The day before the first Japanese attack on Port Arthur
江戸東京博物館
猿ヶ京関所通行手形(二人越後裏館村まで通行)
小石川春日町長右衛門
江戸東京博物館
明治座 昭和35年2月興行筋書 新派二月公演
江戸東京博物館
江崎五郎実伝記
平野伝吉/著
江戸東京博物館
文化財調査写真 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
スケッチ 三文オペラ 第二景 オペラ華やかなりし頃
清水崑
江戸東京博物館
長板中形型紙 波頭
江戸東京博物館
諸国名所百景 山城大谷眼鏡橋
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
浜辺廼荒涛
春永情史/著 歌川豊宣/画
江戸東京博物館
(古城と桜花)国宝弘前城天主閣附近の桜花
江戸東京博物館
紀元二千六百年奉祝式典
江戸東京博物館