
旗本遠山氏領上総国山辺郡清名幸谷村名主 飯高家文書
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 添書申山地証文之事(松山1割相譲)
- 資料番号
- 95201961
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 当村譲人 治郎兵衛他2名/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 同村 専司/宛
- 年代
- 明治初期 明治元年12月 1868 19世紀
- 員数
- 1点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201948.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

2 王さんシリ-ズ 原画1
清水崑
江戸東京博物館

陸奥磁器製盃
武/製造
江戸東京博物館

江戸往来
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年8月興行筋書 新劇座第12回公演
藤田篤/編
江戸東京博物館

練心膽器械制口義
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 斜め変わり縞
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和6年度 第19638号
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館

転売御制禁ニ付一札之事
久左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

御用私用其時之扣帳
名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

当時現在広益諸家人名録三編
江戸東京博物館

料理レシピ
永井恆/作成
江戸東京博物館

乍恐書付以奉願上候(名主出奔後病死の処同人一家取立願・後欠)
植房村組頭甚兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

松平越中殿上書 閑窓独語 水戸浪人趣意書 佐久間修理上書
江戸東京博物館

明治座 昭和38年4月興行筋書 再開場五周年記念 春の新派祭
江戸東京博物館

飯田御老君宛書簡(御内談につき光来願)
平林山
江戸東京博物館