
旗本遠山氏領上総国山辺郡清名幸谷村名主 飯高家文書
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下知書之事(飯高勘右衛門代官仰付)
- 資料番号
- 95201819
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 遠山靱負内村松次兵衛/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 上総国御知行所清名幸谷村他4村右村々名主組頭百姓代惣百姓/宛
- 年代
- 江戸後期 天保11年正月 1840 19世紀
- 員数
- 1枚
- 備考
- 付属品:包紙1点、別紙1点「別段(諸願金石上納之儀御代官宅へ差出につき)」(村松次兵衛/差出 上総国清名幸谷村他3村右村々名主/宛)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201806.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新築地劇団上演 「母」 日比谷公会堂/会場
高田保
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

民芸の仲間第2号 「炎の人」(ゴッホ)公演特集
江戸東京博物館

歌之中山東物語
斎藤姓/写
江戸東京博物館

変態商売往来
宮本良
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

中学世界
江戸東京博物館

一行書(目出多久・・・)
江戸東京博物館

三味線文化譜 はうた集 第1編
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,664号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

民俗調査写真 山際
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(十九)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

豚形蚊遣り工程品
白井和夫
江戸東京博物館

清酒 一級証紙
江戸東京博物館

短冊絵 舞妓(『主婦の友』第17巻第1号附録)
土田麦僊/画
江戸東京博物館

ガラス製簪
江戸東京博物館