旗本遠山氏領上総国山辺郡清名幸谷村名主 飯高家文書
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 下知書(勤功により納永320文9分6厘御除、下し置かる)
- 資料番号
- 95201813
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- (遠山)靱負・有田市蔵/差出
- 発行所(文書は宛先)
- 飯高勘右衛門/宛
- 年代
- 江戸後期 天保6年3月 1835 19世紀
- 員数
- 1点
- 備考
- 包紙は95201815のもの
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201800.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
くじらのハナ歌 水爆以後(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
手拭 「いせ竹」
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5548号
江戸東京博物館
昭和32年度 第12回芸術祭パンフレット 第4回文楽合同公演
文部省芸術祭執行委員会/編
江戸東京博物館
笹塚週報
江戸東京博物館
炬燵櫓
江戸東京博物館
刺子袢纏
江戸東京博物館
金瓶梅 第15回
清水崑
江戸東京博物館
有田焼 蒸茶碗
鉄仙/作
江戸東京博物館
写真入れ紙封筒
東京写真材料商業協同組合/製
江戸東京博物館
もんぺ
江戸東京博物館
全国汽車発着時刻表及乗車賃金表
江戸東京博物館
七言絶句「両箇黄鶴鳴翠柳…」
岡野敬次郎/筆
江戸東京博物館
日の丸が顔にまつはり真赤な夏
中村草田男
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
明治座 昭和39年3月上演台本 3月特別興行 長屋天一坊
山本周五郎/原作 椎名竜治/脚色・演出
江戸東京博物館