
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士浅間信仰に関し寺社奉行御尋に付回答写
- 資料番号
- 95201773
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 麹町十三丁目 鮎屋伊兵衛、深川森下町 長四郎店 太兵衛/作成
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.3 cm x 16.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201778.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

送り状ノ事(杉皮送状)
三内村清兵衛
江戸東京博物館

明治座 平成2年1月公演パンフレット 里見浩太朗 初春特別公演 沓掛時次郎 里見浩太朗’90オンステージ 樅の木は残った
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

EASTMAN KODAK製カメラ BROWNIE・127
EASTMAN KODAK CO./製
江戸東京博物館

小岩井農場
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 「そらッ、行政調査が近づいた」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 常会報告書
江戸東京博物館

ホリゾント
江戸東京博物館

覚(人足賃銭書上)
江戸東京博物館

江都の華 纏双六
江戸東京博物館

テアトル・コメデイ 第20回公演「三角の月」 仁寿講堂/会場
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館

民俗調査写真 海
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

国ニ而東京行書状預控帳
越後国頚城郡菖蒲村戸長本山健治,百姓飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和23年2月興行筋書 東西合同大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館

明治座 昭和40年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 「美男の顔役」より 初しぐれ
小国英雄/原作 沢島忠/脚本・演出
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

薬袋 「清心丹」
江戸東京博物館