
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 北陸道,善光寺 一新講社
- 資料番号
- 95201635
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 発行所(文書は宛先)
- 一新講社/発行
- 年代
- 明治中期 明治21年8月5日 1888 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.6 cm x 16.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201723.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

[十一面観世音菩薩立像(弘明寺)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

御触書之写并御請書扣(夫食糧貯置の件につき)
江戸東京博物館

戊辰以来新刻書目便覧
太田勘右衛門/編
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 け 岡島弥惣右ェ門常樹
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

布製ランドセル
江戸東京博物館

新富座絵番付
新富座
江戸東京博物館

小物入れ(三重)
江戸東京博物館

井伊家軍法
江戸東京博物館

永井荷風筆 団扇「つま弾や 竹の出窓の ほたる篭」「蜀山が 筆の姿や 雨の萩」
永井荷風/筆
江戸東京博物館

ニギリ矢印 エビス鍋 両手鍋 24cm
日軽アルミニウム工業,日本軽金属
江戸東京博物館

59 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 明治座 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館

新ばんおもちゃ尽
祥湖/画
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年4月30日 1153号
江戸東京博物館

伊勢暦(天保12年)
江戸東京博物館