
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 北陸道,善光寺 一新講社
- 資料番号
- 95201635
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 和装本
- 発行所(文書は宛先)
- 一新講社/発行
- 年代
- 明治中期 明治21年8月5日 1888 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.6 cm x 16.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201723.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐以書付密々奉申上候
名主,組頭/作成
江戸東京博物館

放送番組 JOAK
東京中央放送局
江戸東京博物館

陸軍士官候補生願
神奈川県平民商 村松久七
江戸東京博物館

和蘭天説
司馬江漢/著
江戸東京博物館

戦国雑兵 第46回 「休暇が出たによって・・・」
清水崑
江戸東京博物館

肩章 小 海軍制服用
江戸東京博物館

修身兒訓
亀谷省軒/編
江戸東京博物館

読むことは築くこと 考えることは創ること(直筆色紙1)
新田次郎
江戸東京博物館

同盟ニュース 豪雨の暴威・生き地獄を現出 酸鼻を極めた崖崩埋没現場
江戸東京博物館

陶製毛糸伸ばし器
江戸東京博物館

相田喜平宛葉書
相田幸夫/作成 小早川篤四郎/画
江戸東京博物館

川崎製飛行機絵葉書
江戸東京博物館

昭和七年六月興行大歌舞伎 昼夜二部制
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

軍人合わせ 海軍大尉
江戸東京博物館

横浜鉄道株式会社創立総会議事並ニ決議ノ要領
取締役 朝田又七
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館