
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 飯坂道記 附漫筆
- 資料番号
- 95201414
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 紀行
- 作者(文書は差出人)
- 水野為長/筆
- 年代
- 江戸後期 寛政12年8月28日 1800 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 28.7 cm x 19.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201672.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

おもちゃ用お札 100円(桃色)
江戸東京博物館

品川海徳寺守護符
江戸東京博物館

庭園築造工事仕様書メモ
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

石山寺の岩間の兄弟
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

袴(仙台ヒラ)
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 七福神石像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

七輪
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 心配(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

東京レポート NO.1279
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

安来節さよなら公演
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 松山でのロシア兵捕虜 Russian prisoners at Matsuyama
江戸東京博物館

七輪用はかま
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 水光閣
江戸東京博物館

関東江戸大地震并大火方角場所附
江戸東京博物館