
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 飯坂道記 附漫筆
- 資料番号
- 95201414
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 紀行
- 作者(文書は差出人)
- 水野為長/筆
- 年代
- 江戸後期 寛政12年8月28日 1800 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 28.7 cm x 19.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201672.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横浜磯子 民子」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 第三部農林係を命ず)
新潟県
江戸東京博物館

田畑質流証文扣
要八/他作成
江戸東京博物館

ホーロー引きコンロ台
江戸東京博物館

奉公人年季請状之事
富蔵/他作成
江戸東京博物館

みそさざい,ソルヴェーグの歌
ベネディクト/作曲,グリーグ/作曲
江戸東京博物館

長板中形型紙 とくさ(大判 追掛)
江戸東京博物館

粉本 滝
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

旗挙大興行「阿片戦争」「吼えろ支那」
築地小劇場
江戸東京博物館

時事漫画 第8号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 ゴム労働者は全国労働関東化学一般労働組合へ!
江戸東京博物館

メニュー立て(同潤会江戸川アパート食堂で使用)
江戸東京博物館

アンチャンヤ ネエチャンノヤウニ ゴベンキャウ トウサマノ フルイ トクホン ヤガテ メチャメチャ
江戸東京博物館

黒塗桐鳳凰文様金銀蒔絵貝合道具
江戸東京博物館

いそご町 やよひ 御料理
江戸東京博物館

万年灯
江戸東京博物館