- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天明元年度 和蘭風説書 邦訳 控
- 資料番号
- 95201195
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 政治
- 作者(文書は差出人)
- 商館長 A・W・Feith,I・Titsingh/作 吉雄幸作/等訳
- 年代
- 江戸後期 天明元年8月 1781 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 27.4 cm x 19.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201636.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
戦国雑兵 「季節には珍らしい餅をもろうた」
清水崑
江戸東京博物館
至急回覧願います(迎 新年用神札の申込み)
鎮守氏神宮司
江戸東京博物館
紙人形着替え遊び道具
江戸東京博物館
臨時御入用金仮請帳
永井又左衛門
江戸東京博物館
玉ノ井村右エ門・轟平助
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
東京勧業博覧会全図
杉嵜秀明/著
江戸東京博物館
NOTE 茶目のいたづら 三
江戸東京博物館
和歌、扇面
伝 阿部正弘
江戸東京博物館
出雲橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
伝単「住民に告ぐ」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館
和歌短冊「木蓮の…」
橋田東声
江戸東京博物館
ミニチュア玩具 獅子頭
江戸東京博物館
雙六獨稽古
大原菊雄/撰
江戸東京博物館
スケッチ [龍宮城]
清水崑
江戸東京博物館
横浜駅に到着した捕虜 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館